N:大屋根の家

2013年4月27日 (土)

今日も・・・

「大屋根の家」

今日も床の断熱材を施工しています。

Photo

なごみはうすのホームページ。

http://nagomihouse.com/index.html

2013年4月26日 (金)

床の断熱材を施工。

「大屋根の家」

床の断熱材工事。

Photo_3


性能の良い断熱材を隙間なく施工します。

なごみはうすのホームページ。

http://nagomihouse.com/index.html

JIO躯体検査。

「大屋根の家」

JIO躯体検査です。

Photo_2


しっかりとチェックをしてもらいます。

ダブルチェックで安心です。

なごみはうすのホームページ。

http://nagomihouse.com/index.html

2013年4月11日 (木)

破風に板金。

「大屋根の家」

破風はガルバリウム鋼鈑仕上げです。(*^ー゚)bグッジョブ!!

1_2


屋根と同じ材料で格好良く仕上がります。

なごみはうすのホームページ。

http://nagomihouse.com/index.html

2013年4月 2日 (火)

軒が深い家

「大屋根の家」

軒先と庭との眺めが最高に良さそうです。

完成が楽しみです。

Photo_3


軒が深い家は日本的な風情がありますね。

なごみはうすのホームページ。

http://nagomihouse.com/index.html

今日は、雨です。

「大屋根の家」

今日は、金物を取り付けています。

Photo_2


ビィーッ、ビィーッ と。

なごみはうすのホームページ。

http://nagomihouse.com/index.html

2013年4月 1日 (月)

例の物が・・・

「大屋根の家」

先日の上棟で例の物が納まりました。(*^ー゚)bグッジョブ!!

Photo


やっぱり迫力がありますねぇー。

奥に立っている人もなんだかカッコよく見えるよね。

なごみはうすのホームページ。

http://nagomihouse.com/index.html

2013年3月27日 (水)

今日は、あいにくの雨ですね。

「大屋根の家」

今日は、あいにくの雨ですが、上棟です。

小雨だし、これから雨はやむ方向だという判断のもと作業を行っています。

Photo

上棟まえに足場を組みました。

防護管も設置して安全に気をつけて作業をします。

早く雨やまないかなぁ~(*^-^)

なごみはうすのホームページ。

http://nagomihouse.com/index.html

2013年3月22日 (金)

土台敷き。

「大屋根の家」土台を敷きました。

Photo


今日は最高に良い天気ですねぇー。(* ̄ー ̄*)

なごみはうすのホームページ。

http://nagomihouse.com/index.html

2013年3月16日 (土)

基礎工事完了。

「大屋根の家」

基礎工事が完了しました。(*^ー゚)bグッジョブ!!

Photo_3


次は、水道屋さんが登場します。

なごみはうすのホームページ。

http://nagomihouse.com/index.html