扉が全て引込まれる。
障子2枚、ガラス戸2枚、網戸2枚、雨戸2枚の合計8枚の扉が
全て引込まれる様になっています。
気持ちの良いひろがる空間をイメージしてデザインしました。
ウッドデッキがキッチンと和室を繋ぐ役割をして
さらに広い空間として使用出来る様にもなっています。
なごみはうすのホームページ。
障子2枚、ガラス戸2枚、網戸2枚、雨戸2枚の合計8枚の扉が
全て引込まれる様になっています。
気持ちの良いひろがる空間をイメージしてデザインしました。
ウッドデッキがキッチンと和室を繋ぐ役割をして
さらに広い空間として使用出来る様にもなっています。
なごみはうすのホームページ。
「ひろがる家」のキッチンは外に広がるオープンテラスの様なキッチンです。
天気の良い日には外でゆっくりと食事が出来るゆったりとしたスペースです。
正面の窓から気持ちの良い風と光が入って抜けてゆきます。
もちろん室内でもゆっくりとくつろげます。
なごみはうすのホームページ。
広い玄関ポーチとスッキリしたデザインの大きい庇。
雨の日でもゆったりと傘をたため引戸の玄関扉を開ければサッと室内に入れます。
なごみはうすのホームページ。
「ひろがる家の玄関アプローチ」です。
まだ雑然としていますが、植栽を植えて緑がふえるととても良いアプローチになります。
これからの植栽計画がたのしみです。(* ̄ー ̄*)
「ひろがる家」
階段の途中の踊り場に「司令室」と名付けた書斎スペースを設けています。
リビング階段としているので、天井が高く、明るい空間にデザインされています。
2人のオッサンが何やら真剣にパソコンを見ています。
「なごみはうす」は広がる空間設計を得意としています。
なごみはうすのホームページ。
「ひろがる家」
ウッドデッキが出来ました。
その向こうは菜園する予定だが、何の野菜を育てようかなぁー。
外構工事、ボチボチと進行中です。
なごみはうすのホームページ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |